ホソヒメギセル
Tyrannaphaedusa (Aulacophaedusa) gracillispira
(Möllendorff, 1882)
綱
腹足綱
画像をクリックすると拡大表示します。
目盛りは1mm単位となっています
NCG008490
目
柄眼目
科
キセルガイ科
学名(種)
Tyrannaphaedusa (Aulacophaedusa) gracillispira
命名者
(Möllendorff, 1882)
和名
ホソヒメギセル
和名(漢字)
別名・(異名)
標準サイズ
分布域
生息環境
生息環境(詳細)
模式産地
備考
標本番号
国名
採集地
採集方法
採集年
個体数
備考
NCG002530
日本
兵庫県 神戸市
1994
2
NCG002531
日本
岡山県 新見市
1995
1
NCG008490
日本
兵庫県
1969
7
NCG008491
日本
兵庫県 神戸市
1969
6
NCG008492
日本
大阪府 岸和田市
1969
8
NCG010821
日本
大阪府 岸和田市
1
NCG010822
日本
岡山県
10
NCG020460
日本
大阪府
1964
4
NCG020461
日本
大阪府 岸和田市
1971
6
NCG020462
日本
大阪府 和泉市
1996
1
NCG020463
日本
大阪府 岸和田市
12
NCG020464
日本
広島県
29
NCG020465
日本
広島県
1963
17
NCG020466
日本
岡山県
3
NCG020467
日本
岡山県
2001
1
NCG020468
日本
奈良県 奈良市
1964
27
NCG020469
日本
徳島県 鳴門市
1972
5
NCG020470
日本
和歌山県
1
NCG020471
日本
大分県
2
NCG020472
日本
愛媛県
1
NCG020473
日本
広島県
2
NCG020474
日本
香川県
1976
13
NCG020475
日本
兵庫県
5
NCG020476
日本
兵庫県 神戸市
15
NCG020637
日本
兵庫県 神戸市
1999
1
NCG020638
日本
兵庫県 神戸市
37
NCG032632
日本
兵庫県 宝塚市
1
NCG049334
1966.03
2
NCG049335
1977.01
2
NCG049336
1967
4
NCG049337
6
NCKG002239
日本
和歌山県
1937
5
黒田標本
NCKG002240
日本
香川県
1940
5
黒田標本
NCKG002241
日本
兵庫県
1937
4
黒田標本
NCKG002242
日本
徳島県
1944
8
黒田標本
NCKG002244
日本
兵庫県
1947
18
黒田標本
NCKG002245
日本
徳島県
1945
3
黒田標本
NCKG002246
日本
広島県
1944
10
黒田標本
NCKG002247
日本
徳島県
1944
4
黒田標本
NCKG002248
日本
和歌山県
1940
1
黒田標本
NCKG002249
日本
大阪府
1938
3
黒田標本
NCKG002250
日本
広島県
1944
12
黒田標本
NCKG002251
日本
京都府
1931
4
黒田標本
NCKG002252
日本
兵庫県
1947
7
黒田標本
NCKG002253
日本
大分県
1955
1
黒田標本
NCKG002255
日本
愛媛県
1955
6
黒田標本
NCKG002256
日本
岡山県
1931
6
黒田標本
NCKG002257
日本
岡山県
1935
4
黒田標本
NCKG002258
日本
徳島県
1947
28
黒田標本
NCKG002259
日本
大阪府
1
黒田標本
NCKG002260
日本
徳島県
1944
4
黒田標本
NCKG002261
日本
愛媛県
6
黒田標本
NCKG002262
日本
和歌山県
1943
1
黒田標本
NCKG002263
日本
愛媛県
1
黒田標本
NCKG002264
日本
愛媛県
1959
2
黒田標本
NCKG002265
日本
滋賀県
1936
3
黒田標本
NCKG002266
日本
奈良県
1946
3
黒田標本
NCKG002267
日本
香川県
1934
6
黒田標本
NCKG002268
日本
徳島県
1960
18
黒田標本
NCKG002269
日本
愛媛県
1
黒田標本
ページトップへ