ゴマオカタニシ
Georissa japonica
Pilsbry, 1900
綱
腹足綱
画像をクリックすると拡大表示します。
目盛りは1mm単位となっています
NCG020856
目
アマオブネガイ目
科
ゴマオカタニシ科
学名(種)
Georissa japonica
命名者
Pilsbry, 1900
和名
ゴマオカタニシ
和名(漢字)
胡麻陸田螺
別名・(異名)
標準サイズ
殻高(SH) 2.0mm
殻径 1.6mm
分布域
生息環境
陸生
生息環境(詳細)
谷川沿いの林間のササ類や落ち葉の下や小石の下など
模式産地
播磨香島
備考
標本番号
国名
採集地
採集方法
採集年
個体数
備考
NCG020845
日本
長崎県 平戸市
1
NCG020846
日本
長崎県
3
NCG020847
日本
長崎県 佐世保市
3
NCG020848
日本
長崎県 長崎市
1971
1
NCG020849
日本
福岡県 宗像市
1972
8
NCG020850
日本
福岡県 北九州市
6
NCG020851
日本
岡山県 新見市
1995
28
NCG020852
日本
岡山県
1995
29
NCG020853
日本
滋賀県
33
NCG020854
日本
大阪府 河内長野市
1971
6
NCG020855
日本
大阪府 阪南市
16
NCG020856
日本
兵庫県
32
NCG020857
日本
徳島県 阿南市
1972
4
NCG020858
日本
奈良県
2
NCG020859
日本
滋賀県
1999
27
NCG020860
日本
兵庫県 神戸市
1959
55
NCG020861
日本
広島県
49
NCG020862
日本
熊本県
1
NCG029032
日本
京都府 亀岡市
3
NCG029033
日本
京都府
34
NCG029034
日本
京都府 京都市
1
NCG029035
日本
京都府 京都市
98
NCG031025
韓国
15
NCG032639
日本
広島県
53
NCG040037
日本
兵庫県 神戸市
3
NCG042381
韓国
1979
1
NCG042382
韓国
1
NCG053148
1962.03
4
NCG053149
6
NCG053150
1966.06
3
NCG053151
1998.01
4
NCG053152
1996.05
2
NCKG000001
日本
岡山県
1966
4
黒田標本
NCKG000002
日本
和歌山県
1945
6
黒田標本
NCKG000003
日本
福岡県
1946
13
黒田標本
NCKG000004
日本
広島県
1944
21
黒田標本
NCKG000005
日本
京都府
1933
2
黒田標本
NCKG000006
日本
愛媛県
1955
7
黒田標本
NCKG000007
日本
福井県
1900
1
黒田標本
NCKG000008
韓国
1941
37
黒田標本
NCKG000009
日本
和歌山県
1945
83
黒田標本
NCKG010463
1951.4
12
ページトップへ