ヒメモノアラガイ
Fossaria ollula
(Gould, 1859)
綱
腹足綱
画像をクリックすると拡大表示します。
目盛りは1mm単位となっています
NCG029357
目
基眼目
科
モノアラガイ科
学名(種)
Fossaria ollula
命名者
(Gould, 1859)
和名
ヒメモノアラガイ
和名(漢字)
別名・(異名)
標準サイズ
分布域
生息環境
淡水
生息環境(詳細)
模式産地
備考
標本番号
国名
採集地
採集方法
採集年
個体数
備考
NCG004222
日本
富山県 魚津市
2002
1
NCG029354
日本
沖縄県
1987
1
NCG029355
日本
沖縄県 石垣市
1965
7
NCG029356
日本
三重県 いなべ市
6
NCG029357
日本
兵庫県 神戸市
1986
4
NCG029358
日本
山口県 美祢市
1957
1
NCG029359
日本
新潟県 佐渡市
10
NCG029360
日本
千葉県 館山市
1
NCG029361
日本
神奈川県 横須賀市
3
NCG029362
日本
北海道 札幌市
3
NCG029363
日本
兵庫県 西宮市
1990
15
NCG029364
日本
長崎県 壱岐市
4
NCG029365
日本
長崎県 長崎市
2
NCG029366
日本
長崎県 壱岐市
37
NCG029367
日本
長崎県 壱岐市
9
NCG029368
日本
長崎県 五島市
11
NCG039716
日本
滋賀県 近江八幡市
1969
73
NCG039717
日本
兵庫県
1992
20
NCG039718
日本
鹿児島県
4
NCG039719
日本
新潟県 糸魚川市
1974
7
NCG039720
日本
滋賀県 大津市
1973
3
NCG039721
日本
兵庫県
1985
2
NCG039722
日本
兵庫県
1988
5
NCG039723
日本
兵庫県
1992
9
NCG039724
日本
兵庫県
1996
1
NCG039725
日本
兵庫県
1992
2
NCG039726
日本
大阪府 阪南市
1976
12
NCG039727
日本
和歌山県 和歌山市
1971
6
NCG039728
日本
北海道 稚内市
4
NCG041565
日本
大阪府 池田市
1970
6
NCG051936
1969.06
4
NCG051937
5
NCG051938
1943
6
NCG051939
1963
6
NCG051940
5
NCG051941
1966
4
NCG051942
7
NCG051943
2
NCG051944
1968.04
8
NCG051945
1968.03
9
NCG051946
1968
11
NCG051947
1997.07
6
NCG051948
1957.06
7
NCG051949
2
NCG051950
1968.05
13
NCG051951
1997.03
2
NCG051952
9
NCG051997
1954.07
6
NCG051998
4
NCG051999
1979.2
5
NCG052000
9
NCG052001
3
NCG055536
1967.9
7
NCG055537
1966.3
10
NCG055538
1972.5
4
NCKG010549
1939
2
ページトップへ